UNI印刷・パッケージング部会議長来日
2013/10/01
9月23日(月)、トミー・アンダーソンUNI印刷・パッケージング部会議長が来日。
アンダーソン議長は、翌24日(火)に国立印刷局滝野川工場を訪問し、竹井委員長、川口工場長らの出迎えを受け、工場視察、意見交換を行いました。
また、翌25日(水)にはNTT労組会議室で、UNI―LCJ印刷部会主催のセミナー「北欧における印刷産業と印刷労働組合運動の現状―スウェーデンを中心に―」が開催され、全印刷、印刷労連、UAゼンセンから計40人以上が参加しました。
セミナーの冒頭、竹井UNI―LCJ印刷部会議長が「印刷の世界は厳しい状況にあるが、一致団結して印刷労働の条件改善に取組んでいきたい」と開会の挨拶を述べました。
アンダーソン議長の講演では、スウェーデンの組合は使用者団体と団体交渉を行い、全国協約を締結。組合員は全てこの産業別の全国協約にカバーされており、全国協約の水準の賃金を支払えない企業は市場から撤退。失業者には失業前賃金の80%水準の失業保険が最大2年間給付される。同国の組織率は80%以上である。といったスウェーデンの労使関係モデルについて説明がありました。
アンダーソン議長は、翌24日(火)に国立印刷局滝野川工場を訪問し、竹井委員長、川口工場長らの出迎えを受け、工場視察、意見交換を行いました。
また、翌25日(水)にはNTT労組会議室で、UNI―LCJ印刷部会主催のセミナー「北欧における印刷産業と印刷労働組合運動の現状―スウェーデンを中心に―」が開催され、全印刷、印刷労連、UAゼンセンから計40人以上が参加しました。
セミナーの冒頭、竹井UNI―LCJ印刷部会議長が「印刷の世界は厳しい状況にあるが、一致団結して印刷労働の条件改善に取組んでいきたい」と開会の挨拶を述べました。
アンダーソン議長の講演では、スウェーデンの組合は使用者団体と団体交渉を行い、全国協約を締結。組合員は全てこの産業別の全国協約にカバーされており、全国協約の水準の賃金を支払えない企業は市場から撤退。失業者には失業前賃金の80%水準の失業保険が最大2年間給付される。同国の組織率は80%以上である。といったスウェーデンの労使関係モデルについて説明がありました。